【お知らせ】TANKANESSの更新を一旦おやすみします。過去の記事をまとめたので読んでみてください。

お知らせ

TANKANESS編集長のなべとびすこです。
2019年4月30日にスタートしたTANKANESSも4月に3周年を迎えました。たくさんのライターの方と読者の皆様に支えられて短歌の記事を発信してきましたが、少しのあいだ更新をおやすみします。

編集者の経験もライターの経験もないまま、手探りのまま進めてきましたが、一度休んで体制を立て直し、よりみなさんの役に立つ短歌のwebメディアとして記事を発信できるよう頑張ります。

年内には復帰する予定です。

そのときまで、せっかくなので過去の記事も読んでいただければと思います。

TANKANESSのメインターゲットは

  1. 短歌に興味がない方
  2. 短歌に興味を持ちはじめた人
  3. 短歌をはじめたけどもっといろんなことに挑戦したい方
    です。

短歌に興味がない方が「ちょっとおもしろそう」と思う、興味のある方が「実際に本を読んでみよう」と思う、「はじめてみたけど連作も組んでみたい、歌会や吟行にいってみたい」方が実際に連作に挑戦したり歌会や吟行に参加する、そんなふうに一段ステップを上がるような記事を目指してきました。

これまでの記事は100本を超えました。全ての記事は紹介できないので、その一部を紹介します。
以下の目次から興味のあるものにジャンプして、目を引くタイトルがあればお読みください。

*連載ものは基本的に第1回目を掲載しています。

*また、TANKANESSのTwitterでは過去の記事をbotで紹介したり、短歌のイベント情報を気まぐれにリツイートしているので、ぜひフォローしてください。

 

①短歌に興味がない方におすすめの記事

短歌に興味がない方のためになんとなく短歌って楽しそうと思えるような記事をご用意しています。
また、短歌に興味はないけど映画は好き、ポケモンは好き、お笑いは好き、マンガは好きという方が読んでも楽しい短歌の二次創作記事も掲載しています。

短歌で遊ぶ記事

本格的に始める前に、ちょっと短歌で遊んでみようかな、という方におすすめの記事です。

1ヵ月で溜まったいらない紙を短歌コラージュにして供養する(記事を書いた人:ルイージ店長)

新しい短歌の遊び方を考える〜カラオケ短歌コラージュ編(記事を書いた人:なべとびすこ ゲスト:ルイージ店長、木田智美、ちくわ)

街の575に77を返すと楽しい(記事を書いた人:電気とデニム)

 

短歌に関する楽しい記事

自分の短歌を「いらすと化」してみた(記事を書いた人:橋爪志保)

歌集に出てくるごはんしか食べられない! 1週間歌集ごはん生活(記事を書いた人:のにし)

過去の写真で短歌を詠もう!タイムトラベル短歌(記事を書いた人:アシベ)

ヨドバシカメラの楽しさを短歌に詠む(記事を書いた人:フクイチ)

歌人の目線であたりまえ体操の助詞について本気出して考えてみた(記事を書いた人:なべとびすこ)

 

短歌の二次創作記事

好きな映画やゲームなどにインスパイアされた短歌を作る記事です。

 

歌人のオススメ映画シャッフル企画:8人の歌人の人生で一番の映画を互いに鑑賞し、インスパイア短歌を作る企画。

 ※カッコ内はインスパイア元の映画

 ♯01 宇野なずきさん(インセプション)、あひるだんさーさん(ウォーター・ホース)

 ♯02 貝澤駿一さん(道)、春名柊夜さん(ゴールデンスランバー)

 ♯03 小泉夜雨さん(ジョー・ブラックをよろしく)、なべとびすこさん(リズと青い鳥)

 ♯04 なべとびすこさん(リトル・ダンサー)、岡本真帆さん(リリイ・シュシュのすべて)

ポケモンで短歌作って歌会してみた!〜大人になったポケモンマスターへ〜(記事を書いた人:貝澤駿一/ゲスト 郡司和斗・なべとびすこ)

M-1グランプリ2020で好きすぎた芸人さんの漫才を短歌にした(記事を書いた人:電気とデニム)

 

②短歌に興味がある方におすすめの記事

短歌に少し興味を持って、自分も作りたい、何か本を読みたいと思ったときに参考になるような記事をご用意しています。また、短歌をはじめたきっかけなどのエッセイもあります。

短歌をはじめてみたい方へ

初心者向け短歌ワークショップに短歌初心者が参加したら、ちゃんと短歌が詠めた(記事を書いた人:高下龍司)

短歌の最初の一歩を踏み出そう!(記事を書いた人:小田切拓)

 

短歌の本を読んでみたい方へ

TANKANESSライターによる「ちょっと短歌が気になってきた方に読んでほしい本」(寄稿者:かつらいす、橋爪志保、篠田くらげ、なべとびすこ、杉田抱僕、大庭有旗)

 

短歌に関するエッセイ

気持ちを言葉にできないのなら、全部短歌にしてしまえ。(記事を書いた人:大庭 有旗)

何が欲しくて短歌を「する」のか?(記事を書いた人:杉田抱僕)

地方で短歌をすること(記事を書いた人:書店喫茶「文藝イシュタル」店主)

短歌をはじめるまでの話(記事を書いた人:なべとびすこ)

僕が短歌結社に入るまで(記事を書いた人:小田切拓)

 

③短歌をはじめてすぐの方におすすめの記事

実際に短歌を作ってみると、連作を作ってみたい、歌会に参加してみたい、吟行に行ってみたいなど、新しいことにチャレンジしたいと思う方もいるでしょう。そんな方におすすめの記事をご紹介します。

連作を作ってみたい方へ

*「連作」とは?
複数の短歌作品をまとめて一つの作品として発表するもの。

短歌の「連作」ってどうやってつくるの? ~短歌連作ドラフトをやってみた~(記事を書いた人:貝澤駿一さん)

連作勉強会のススメ!(記事を書いた人:丹花ヨムさん)

 

歌会をやってみたい方へ

*歌会とは?
短歌を持ち寄って発表し、お互いに感想や評などを伝え合う会。

オンライン歌会をやってみよう!〜TANKANESS ZOOM歌会の記録〜 (記事を書いた人:橋爪志保 ゲスト:牛隆佑、岡本真帆、貝澤駿一、志賀玲太、土岐友浩、なべとびすこ)

「タピオカ」を短歌に詠みたい!初心者だらけの「短ピオ歌」歌会(記事を書いた人:テクノ アサヤマ ゲスト:なべとびすこ、Cooley Gee、わかりお、少年B)

月吠え歌会 – 新宿ゴールデン街のプチ文壇バー『月に吠える』に行こう(記事を書いた人:Cooley Gee)

吟行に行ってみたい方へ

*吟行(ぎんこう)とは?
どこかに出かけて短歌や俳句を作ること。

大阪の遊園地「ひらかたパーク」で「ひらパー吟行」をしよう!(記事を書いた人:かつらいす ゲスト:木田智美、窪下恵、橋爪志保、なべとびすこ)

散歩をする人と短歌を詠む人が集まって散歩をして短歌を詠んだ 〜コラボ吟行〜(記事を書いた人:高下龍司 ゲスト:多賀盛剛、Cooley Gee、なべとびすこ)

散歩して短歌を詠んでからまた散歩!インスタント聖地巡礼!(記事を書いた人:なべとびすこ ゲスト:中本速、山本まとも、ヤスノリ、熟女、Cooley Gee)

ゲームで旅して短歌を詠むぞ!!桃太郎電鉄吟行(記事を書いた人:なべとびすこ ゲスト:のにし、岡田奈紀佐)

 

短歌の評を書いてみたい方へ

短歌の「評」ってどう書くの? ~一首評、連作評、歌集評を書いてみよう~(記事を書いた人:貝澤駿一さん)

 

短歌の企画をしたい方へ

短歌の企画者に話を聞いてみた(記事を書いた人:牛隆佑さん)

歌会でも使える! オンラインでのアイスブレイクアイデア(記事を書いた人:中本速さん)

短歌ワークショップを企画するときに考えていること(記事を書いた人:なべとびすこ)

 

④短歌をもっと知りたい方におすすめの記事

百人一首を知りたい方へ

しょんぼり百人一首(記事を書いた人:天野慶さん)

 →現在幻冬舎から書籍化されています。

百人一首で見る中学古典文法~係り結びの法則~(記事を書いた人:篠田くらげさん)

 

有名な歌人を知りたい方へ

教科書に載っている歌人の作品を読んでみよう!(記事を書いた人:貝澤駿一)

 

まとめ

以上です。最初に書いた通り、全ての記事を紹介できないのが残念ですが、気になる記事があればぜひ読んでください。
また、それぞれの記事の下部に関連記事が表示されているので、気になった方はいろいろ読んでみてください。

それでは、一旦記事の更新はお休みするTANKANESSですが、Twitterは過去記事の配信や短歌の情報を気まぐれにリツイートしますので、ぜひフォローしてください。

TANKANESSのTwitter

これからもTANKANESSをよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました