企画 「あなたの29年間は」企画 <4>山下翔さん、西村曜さん 平成2年(1990年)生まれの歌人が、「自分自身の29年間を振り返る短歌を詠む企画」、「あなたの29年間は」、全6回の連載ですが、今回で4回目、後半戦のスタートです。 今回も、 ・自身の29年間を振り返る境涯詠(短歌20首連作) ・ミ... 2019.10.28 企画
企画 「あなたの29年間は」企画 <3>なべとびすこさん、継野史さん 平成2年(1990年)生まれの歌人が、「自分自身の29年間を振り返る短歌を詠む企画」、「あなたの29年間は」今回で第3回です。 ・自身の29年間を振り返る境涯詠(短歌20首連作) ・ミニエッセイ を隔週月曜日に全6回で連載しています。... 2019.10.14 企画
企画 「タピオカ」を短歌に詠みたい!初心者だらけの「短ピオ歌」歌会 2019年の夏にしか詠めない短歌 2019年夏を一言で表すなら、タピオカ。 芋から出来てる謎の食べ物・タピオカは、「タピる」という動詞を生み出した。 活用もできる。タピらない、タピります、タピる、タピるとき、タピれば、... 2019.10.09 企画
企画 「あなたの29年間は」企画 <2>のつちえこさん、御殿山みなみさん 「あなたの29年間は」企画、第2回です。 この企画は、平成2年(1990年)生まれの歌人が、「自分自身の29年間を振り返る短歌を詠む企画」です。 ・自身の29年間を振り返る境涯詠(短歌20首連作) ・ミニエッセイ を隔週月曜日に全6... 2019.09.30 企画
コラム 【連載】宇都宮敦「現代短歌」作品連載を読む!<1>ゴースト こんにちは、橋爪志保です。 毎月14日発売に発売される雑誌「現代短歌」。その10月号に、宇都宮敦さんの連作「ゴースト」が掲載されました。 3ヶ月に1回、全8回の連載予定ということで、私もそれに合わせて、鑑賞を行っていきたいと思い... 2019.09.25 コラム
コラム 【連載】宇都宮敦「現代短歌」作品連載を読む!<0>はじめに ごあいさつとこの連載について こんにちは、TANKANESS編集委員の橋爪志保です。 ふだんは短歌をつくったり、短歌に関する文章を書いたりしています。 TANKANESSで記事を書くのははじめてになります。今後どうぞよろしくお願いいた... 2019.09.24 コラム
企画 「あなたの29年間は」企画 <1> 神丘風さん、嫉妬林檎さん 今年で29歳を迎える平成2年(1990年)生まれは、30歳を間近に自分の人生見つめ直すタイミングです。 この「あなたの29年間は」企画は、平成2年(1990年)生まれの歌人が、「自分自身の29年間を振り返る短歌を詠む企画」です。 ・自身... 2019.09.16 企画
企画 【連載】1ヵ月で溜まったいらない紙を短歌コラージュにして供養する<4> こんにちはルイージ店長です。 「1ヵ月で溜まったいらない紙を短歌コラージュにして供養する」企画も今回で4回目!! それでも初めて読んでくださった方のために簡単に自己紹介を。 知ってる方はこの辺りは飛ばして読んで下さい! TANK... 2019.09.13 企画
エッセイ 何が欲しくて短歌を「する」のか? ――杉田抱僕の場合 こんにちは。杉田抱僕と申します。短歌を作りはじめて約10年。結社や同人誌【※】には所属しておらず、「かばん関西」というグループに参加しています(主な活動は月に1度のオンライン 歌会【※】です)。歌を発表する場としては「うたう☆クラブ」(短歌... 2019.09.05 エッセイ
レポート 歌人&俳人コラボ吟行〜天王寺動物園〈後編〉歌会&句会 こんにちは、TANKANESS発起人、歌人のなべとびすこです。 今回は「歌人(短歌やってる人)と俳人(俳句やってる人)、一緒に吟行(ぎんこう)に行こう!」という企画の完結編です。 (完結まで2ヶ月もかかってしまいました…) ... 2019.08.22 レポート企画