エッセイ 短歌とミニエッセイ「その木の名前」 5月には行かないだろうあの街にこぼれるようにさみどりの花名前は記憶をつなぎとめる糸のようなものだと思う。もしかしたら、人間以外の生き物たちは名前がなくても生きていけるのかもしれない。カラスは「カラス」じゃなくてもいいし、タンポポはおそらく自... 2019.05.09 エッセイ
レポート 歌人&俳人コラボ吟行〜天王寺動物園〈中編〉 こんにちは、TANKANESS発起人、歌人のなべとびすこです。今回は「歌人(短歌やってる人)と俳人(俳句やってる人)、一緒に吟行(ぎんこう)に行こう!」という企画の続きです。前回の記事はこちら↓歌人&俳人コラボ吟行〜天王寺動物園〈前編〉全員... 2019.05.03 レポート企画
レポート 歌人&俳人コラボ吟行〜天王寺動物園〈前編〉 こんにちは、TANKANESSライター、歌人のなべとびすこです。短歌を始めたのが2014年の夏。それから約5年短歌をやってきました。「短歌やってます」って言うと、けっこうな確率で「俳句とどう違うんですか?」って聞かれるんですよね。そのたび、... 2019.05.02 レポート企画
エッセイ 気持ちを言葉にできないのなら、全部短歌にしてしまえ。 言葉を知れば知るほど、その無力さに途方に暮れることがある。さみしいと言っても、さみしくないと言っても嘘になる。死にたいと言っても、生きたいと言っても嘘になる。この世界が好きだと言っても、憎いと言っても嘘になる。心臓の温度を、正確に言い表す言... 2019.04.30 エッセイ
レポート 初心者向け短歌ワークショップに短歌初心者が参加したら、ちゃんと短歌が詠めた 2019年1月某日、当サイトのボスである歌人・なべとびすこさんから緊急極秘指令がくだった。「短歌のワークショップに参加して記事を書いてください」え、わたくし短歌とかやってないし、短歌と俳句と川柳の違いなんか焼き飯とチャーハンとピラフくらいわ... 2019.04.30 レポート
お知らせ 短歌のすみっこを伝えるwebマガジン「TANKANESS(タンカネス)」を始めます 短歌のすみっこを伝えるwebマガジン「TANKANESS(タンカネス)」を始めます。私は長らく短歌に苦手意識がありました。おそらく、学校で短歌を学んだときになんとなく抱いた苦手意識をそのまま大人になるまで抱え込んでしまっていたのだと思います... 2019.04.30 お知らせ